こちらでは取引先設定時の支払方法についてご紹介します。
支払方法を選択する事で請求書管理画面で作成した仕訳データに対して、勘定科目を紐づける事が可能です。
目次
1.支払方法の設定について
取引先登録時、支払方法項目から支払方法の選択が可能です。
選択可能な支払方法は、銀行振込・口座振替・クレジットカード払い・手形払いです
銀行振込選択時、取引先の振込先口座情報を登録可能です。
※「銀行マスタを検索」ボタンから銀行コード・支店コードの検索が可能です。
必要事項入力後、登録をクリックします。
登録した取引先が表示されます。
支払方法を選択した場合、取引先一覧画面:登録情報欄に本登録と表示されます。
支払方法が未選択の場合、取引先一覧画面:登録情報欄は仮登録と表示されます。
※どの支払い方法を選択しても、仕訳確定データの貸方勘定科目は「未払金」となります。
以上でございます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
関連キーワード👀
支払方法,取引先設定 ,支払方法
設定に関するご質問等は、support@smartflowhelp.zendesk.com までよろしくお願いいたします。