内訳による条件分岐
こちらでは、内訳による条件分岐についてご紹介します。
経費精算の条件分岐設定に新たに「内訳」を設定できるようになりました。
内訳によって経費精算の担当者が決まっている場合、さらに柔軟に対応できるようになりました。
操作手順については、下記画像の「さっそく体験する」をクリックしてご確認頂けます。
■複数明細の申請について
複数の内訳が1度の申請に入っている場合、その他の分岐になります。
複数の内訳でも、同じ内訳であれば設定している分岐になります。
また、申請後に差し戻しが発生し、再申請後、内訳を変更した場合、変更後の内訳で分岐されます。
■内訳の編集について
条件分岐に設定している内訳は編集することができません。
編集する場合は、条件分岐の設定から外してください。
以上でございます。
最後までお読み頂きありがとうございます。
関連キーワード👀
SmartFlow, 経費精算,条件分岐,内訳分岐,内訳
設定に関するご質問等は、support@smartflowhelp.zendesk.com までよろしくお願いいたします。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。