みなさま、平素よりSmarFlowをご利用いただき誠にありがとございます。
この度、SmartFlowがリブランディングされましたのでご報告をいたします。
・・・・
SmartFlowが始まったのが、2017年7月1日。
某アパレル小売企業様にオンプレミスで開発を行ったのがきっかけで、「日本の企業にワークフローを広めたい」という代表の熱い想いからクラウド版を構築し、みなさまにご提供する流れになりました。
スタートアップらしく、お客様に満足していただける機能の構築を第一に日々、メンバー全員が走って参りましたが、ようやくSmartFlowもみなさまにご満足いただけるサービスになってきたと、メンバー一同自負しております。
・・・・
私たちは、今までSmartFlowであまり考えずに突き進んできてしまった、
・SmartFlowを使うことにもっと意味を感じてもらいたい!
・SmartFlowがみなさまに提供できる価値を再度見直したい!
を再度見つめ直すことになりました。
具体的にわかる部分は2つあります。
1.SmartFlowのロゴおよびWebサイトのデザイン
2. SmartFlowのアプリ内の配色(機能のデザインは変わりません)
です。
これからは、「トントン業務改革ができるワークフロー、簡単にワークフローが便利になるツール」をイメージした、ドミノをモチーフにしたロゴをSmartFlowのメインのロゴにさせていただきます!
みなさまどうぞお見知り置きくださいませ。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。